
Bell Potter(偽)で仮想通貨投資を始めたら、最初は問題なく出金できていたのに、高額投資した途端に「マネーロンダリングの疑い」や「保証金25%が必要」という理由で連絡が取れなくなった。
このような被害が急速に拡大しており、「オーストラリアの正規証券会社」という信用を悪用して騙された投資家から悲痛な声が上がっています。
詳しく調査してみると、Bell Potter(偽)は実在するオーストラリアの老舗証券会社「Bell Potter Securities Limited」の名称を無断で使用し、偽造されたASICライセンス資料や金融庁認証文書まで作成して信用を偽装するという極めて悪質な実態が浮かび上がりました。
さらに、岡三証券からも公式に注意喚起が発せられるほど深刻な社会問題となっています。
本記事では、Bell Potter(偽)の危険性について詳しく検証した内容をご紹介。
それでは、調査で判明した事実を順番に解説していきます。


【ワンダーウォール】
- 1次調査無料
- 即日調査OK
- 日本・海外調査対応
- LINEで無料相談受付中
\24時間365日LINE対応/
この記事の監修者
安田 健司
情報セキュリティ・詐欺検証専門家
情報セキュリティ分野で10年以上の実務経験を持つ専門家。300件以上の詐欺案件を検証・分析し、消費者の皆様を詐欺被害から守る活動を続けています。最新のセキュリティ技術動向も調査し、実務に基づいた現実的なアドバイスを提供しています。
仮想通貨詐欺の疑いがあるBell Potter(偽)の正体
ここでは、Bell Potter(偽)がどのような組織によって運営されているのか詳しく分析します。
Bell Potter(偽)は正規証券会社を騙る悪質な詐欺サイト
Bell Potter(偽)について調査した結果、現在は公式サイトの情報が確認できず、全容を調査することは困難な状況となっています。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | Bell Potter(偽装) |
URL | 不明(複数の偽サイトが存在) |
運営会社 | 不明(詐欺グループ) |
会社登録国/地域 | 不明 |
所在地 | 不明 |
代表者名 | 不明 |
メールアドレス | 不明 |
電話番号 | 不明 |
ライセンス | 偽造(ASICライセンスを偽装) |
Bell Potter(偽)は、オーストラリアで20年以上の経営実績を持つ正規証券会社「Bell Potter Securities Limited」の名称を無断で使用して作られた偽物の取引所です。
この会社は実際にオーストラリア証券投資委員会(ASIC)のライセンスを取得している信頼性の高い金融機関ですが、詐欺グループがその信用を組織的に悪用しています。
正規企業の信用を悪用する巧妙な偽装手口
Bell Potter(偽)の詐欺手口は、以下の4つの点で極めて巧妙かつ悪質です。
①実在企業のなりすまし
正規のBell Potter Securities Limitedの企業名、ロゴ、歴史、実績を無断使用し、オーストラリア証券投資委員会(ASIC)や日本金融庁のロゴ・文言を偽資料に流用して信用を装っています。
②偽アプリ・偽プラットフォームによる完璧な偽装
画面上で入金額を正確に反映させ、リアルタイムで動作するチャート機能を搭載することで「本物らしさ」を演出しています。
しかし実際の運用は一切行われず、資金は詐欺側の管理下に置かれています。
被害者の証言によると、「入れたお金まで反映してチャートまである」という極めて精巧な偽装が確認されています。
③SNS・チャットアプリでの段階的勧誘
X(旧Twitter)やLINEなどで投資指南を装う人物が接触し、LINEグループに誘導して「必ず儲かる」「今だけ」などの甘言で入金させる手口が確認されています。
④日本人風の偽名を使った担当者による心理操作
被害報告では、「中野」「櫻井」「福田」といった日本人風の名前を名乗る担当者が登場し、LINEやTelegramを通じて巧妙な心理操作を行っていることが確認されています。
これらの人物は実在しない可能性が高く、詐欺グループが日本人投資家の警戒心を解くために用いている偽名と考えられます。
Bell Potter(偽)の金融ライセンス保有状況を検証
仮想通貨取引所の信頼性を判断する上で、適切なライセンスの保有は必須条件です。
Bell Potter(偽)のライセンス状況について詳しく調査しました。
正規Bell Potterのライセンス情報の不正使用
正規のBell Potter Securities Limitedは、実際にオーストラリア証券投資委員会(ASIC)から正式なライセンスを取得している信頼性の高い証券会社です。
しかし、詐欺グループはこの事実を悪用し、以下のような偽装を行っています。
ASICライセンス番号や認証資料を偽造してPDF文書を作成、日本金融庁からも認証を受けているという虚偽の説明を追加、岡三証券との提携関係があるという嘘の情報を流布、野村證券の登録番号や連絡先を無断転用した偽の契約書を作成。
被害者の証言によると、「Bell Potterは、オーストラリア証券投資委員会(ASIC)および日本金融庁の認証と監督を受けており、世界で最も厳格な金融規制の下にあると説明され、PDF資料も送られましたが、偽造のものだとあとになって分かりました」とのことです。
これらの偽造資料は極めて精巧に作られており、一般投資家が見分けることは困難です。
日本の規制当局への無断での虚偽記載
Bell Potter(偽)は、「日本金融庁の認証と監督を受けている」という虚偽の情報を拡散していますが、実際には金融庁の登録業者リストにBell Potter関連の記載は一切ありません。
これは明らかな虚偽表示であり、日本の投資家を騙すために意図的に作り上げられた嘘の情報です。
第三者機関での評価
WikiFXなどの第三者機関では、Bell Potter(偽)に関する情報は確認できませんでした。
これは、詐欺グループが短期間で活動し、証拠を残さないよう巧妙に運営しているためと考えられます。
Bell Potter(偽)のドメイン情報から見える運営実態
ウェブサイトの素性を探る上で、ドメイン登録データは貴重な手がかりとなります。
しかし、Bell Potter(偽)は現在公式サイトの情報が確認できず、ドメイン情報の詳細を把握することは困難です。
ドメイン情報が確認できないことの危険性
公式サイトの情報が不明であるため、ドメイン登録情報も確認できません。
健全な運営を行う企業であれば、ドメイン登録情報は公開されており、その情報から運営元を特定することが可能です。
しかし、Bell Potter(偽)のようにサイトが不明確である場合、運営者が意図的に証拠隠滅を図った可能性が極めて高いと言えます。
正規機関からの注意喚起
Bell Potter(偽)の被害が深刻化していることを受けて、正規のBell Potterと提携関係にある岡三証券が公式に注意喚起を発表しています。
Bell Potterの名称を無断使用した詐欺サイトが存在すること、岡三証券との提携関係を偽って信用を得ようとしていること、投資家は十分な注意を払い、正規のルート以外からの投資勧誘には応じないこと。
このような正規金融機関からの公式警告は、Bell Potter(偽)の詐欺性を決定的に裏付ける重要な証拠となっています。


【ワンダーウォール】
- 1次調査無料
- 即日調査OK
- 日本・海外調査対応
- LINEで無料相談受付中
\24時間365日LINE対応/
Bell Potter(偽)に関する被害報告と評判
Bell Potter(偽)に関する口コミや評判について、各種プラットフォームで調査を行いました。
その結果、深刻な被害報告が複数確認されています。
Yahoo!知恵袋での相談事例
Yahoo!知恵袋では、Bell Potter(偽)に関する深刻な相談が寄せられています。
a66bed88fさん
2025/3/11 13:07
7回答
海外投資の質問です。
以前ライン等で、海外の方と仲良くなり投資の話になり少しの金額から初め、資金等を融資してくれて、いざ出金となると、インサイダー取引、マネロンの疑いがありますとカスマタサービスより連絡はいりました。
またカスタマサービスから、口座に送金しますと連絡来るのですがそのたび、口座に入金できませんと連絡がきて、追加費用とばかり指示がきます。
取引所、保証会社は、下記のとおりです。
取引所はBELL POTTER SECURITIESと呼ばれています
保証会社は、オーストラリアアデレード保証株式会社です。
あとは、カスマタサービスの指示通り手続きを進めましたが、高額取引になるため個人口座に入金できないとのことなので、以下の内容文章がカスマタサービスを通じて送られてきました。
こんにちは、監督部門の審査によると、あなたの口座は初めて多額の資金決済を行います。口座の安全のために、高級認証金と身分証明書(運転免許証、医療証などの証明書)を提供する必要があり、支払う必要がある高級認証金は口座残高の25%で、あなたが支払う必要な高級認証金は円で、納付後に取引口座に戻ります。高級認証が完了したら2月28日22:00までに資金決済を完了してください!
最終資金は、凍結されるのでしょうか引用元:Yahoo!知恵袋
この事例では、「マネーロンダリングの疑い」という理由で出金を拒否し、「追加費用」の名目で更なる送金を要求する典型的な詐欺手口が確認されています。
SNSでの情報
X(旧Twitter)でも、Bell Potter(偽)に関する深刻な相談が寄せられています。
Bellpotterの投資詐欺があるらしい
友達が数100万やられたみたい
しかもかなり巧妙で偽アプリまで作って入れたお金まで反映してチャートまであるみたい……
皆さんお気をつけ下さい
引用元:X(旧Twitter)
この証言は、Bell Potter(偽)の詐欺手口の巧妙さを如実に示しています。
入金額が反映され、チャートが動いてリアルな相場を演出する仕掛けは、ユーザーに本物の取引をしていると信じ込ませるための演出であり、実際には一切の運用はされていません。


【ワンダーウォール】
- 1次調査無料
- 即日調査OK
- 日本・海外調査対応
- LINEで無料相談受付中
\24時間365日LINE対応/
Bell Potter(偽)のトラブルに巻き込まれた場合の対応策・相談先
Bell Potter(偽)でトラブルに遭遇した場合、どのような対処法があるのか詳しく解説します。
最初の出金成功に安心して高額投資してしまった方も、まだ諦める必要はありません。
警察相談における現実的な障壁
Bell Potter(偽)の被害を警察に相談する場合、いくつかの障壁があります。
詐欺グループが正規企業の名称を悪用しているため、「正規のBell Potterとは無関係」という証明が必要になります。
また、偽造されたASICライセンスや金融庁認証資料の真偽を立証するには、専門的な調査が必要であり、一般の被害者が単独で証拠収集することは困難です。
警察は刑事事件として扱いますが、被害金の回収は民事の領域となるため、お金が戻る保証はありません。
実態が完全に詐欺であると証明する資料を作成するのは非常に難しく、一般の方がご自身で対応するハードルは相当高いと言えます。
法律事務所利用時の実際の制約
法的手続きを進めるには、相手方の特定が必要ですが、Bell Potter(偽)は実在しない架空の組織であり、担当者は偽名の可能性が高いため、法的措置の対象を特定することが困難です。
また、詐欺グループが海外を拠点としている場合、国際的な法的手続きが必要となり、莫大な費用と時間がかかる可能性があります。
仮想通貨や国際金融詐欺の技術的側面に精通した弁護士も限られているのが現状です。
早期対応と証拠保全の重要性
仮想通貨詐欺被害対処法フローチャート
被害回復のためには、以下の証拠を速やかに保全することが重要です。
- 取引画面の全記録(特に初期の出金成功画面)
- 「必ず儲かる」等の勧誘メッセージ
- サポートとのやり取り(連絡が取れなくなる前後)
- 入金記録と送金明細
- SNSやマッチングアプリでの勧誘内容
- 虚偽のライセンス表示画面(特にMSBライセンスの誤用)
詐欺グループは証拠隠滅のため、発覚と同時にグループを解散し、連絡を断つ可能性が高いため、できる限り多くの証拠を事前に保存しておくことが肝心です。
専門調査会社への相談が最も効果的


Bell Potter(偽)のような複雑な詐欺案件では、専門的な調査技術を持つ調査会社への相談が最も現実的な選択肢となります。
専門調査会社が提供する包括的サポート
- 仮想通貨取引所の運営実態と関連組織の詳細調査
- ブロックチェーン技術を活用した送金先の追跡
- 詐欺を立証する証拠資料の収集と法的分析
- 同様被害者の情報収集と被害パターンの解明
- 警察への被害届提出時に必要な証拠資料の作成
- 弁護士による法的手続きをサポートする詳細な調査報告書の提供
- 国際的な返金交渉の戦略提案とサポート
専門調査会社は、偽の住所や著名人悪用といった詐欺サイトの調査経験を豊富に持っています。
Bell Potter(偽)のように、偽アプリや偽造資料を用いた高度な詐欺でも、技術的な調査により詐欺グループの特定につながる手がかりを見つけ出すことが可能です。
特に重要なのは、調査会社が作成する「被害証明書類」です。
これにより、警察や弁護士への相談がスムーズに進み、被害回復の可能性が格段に向上します。
無料の一次調査では、あなたの被害状況を詳しく分析し、返金可能性を専門的に診断してもらえますよ。


【ワンダーウォール】
- 1次調査無料
- 即日調査OK
- 日本・海外調査対応
- LINEで無料相談受付中
\24時間365日LINE対応/
Bell Potter(偽)の仮想通貨詐欺について調査してみた結論


Bell Potter(偽)について徹底的に調査した結果、以下の危険な実態が明らかになりました。
- 「Bell Potter Securities」名を無断使用
- ASICライセンスの偽造・日本の認証を虚偽表示
- 岡三・野村など大手を装った偽装(契約書・連絡先流用)
- 精巧な偽アプリ/MT5で偽のリアルタイム表示・入出金演出
- 出金拒否(「マネーロンダリング疑い」「保証金25%」等)で被害拡大
- 数百〜数千万円規模の被害発生、岡三から注意喚起
これらの証拠は、Bell Potter(偽)が極めて組織的かつ悪質な詐欺グループによって運営されていることを強く示しています。
特に、正規の金融機関の信用を組織的に悪用し、偽造資料まで作成する手口は、従来の詐欺を遥かに上回る悪質さです。
しかし、被害に遭われた方も希望を捨てる必要はありません。
専門調査会社の技術により、複雑な国際詐欺案件でも資金回収への道筋をつけることが可能です。
無料診断を活用し、専門家の力を借りて大切な資産を取り戻す第一歩を踏み出してください。


【ワンダーウォール】
- 1次調査無料
- 即日調査OK
- 日本・海外調査対応
- LINEで無料相談受付中
\24時間365日LINE対応/
\関連する怪しい項目はこちら/
コメント